PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2012年07月10日

30周年サンキューブログ(19/39)

●7月1日日曜日
宮城ひびき工業団地
本日から7月です^^本日は家族と宮城観光でした。矢口実行委員長・市村副委員長・石川君・沖山君・広瀬ファミリーとは別行動になってしまいましたが、ねぶたにかける本気が伝わったと確信いたしました。

「塩釜マリンゲート」

「家族でパチリ」

●7月2日月曜日
第5回南エリア会議in常総
本日はエリア会議でした。張替君と参加いたしました。広瀬委員長もエリアでPRを行っておりました。張替君も初めてで緊張していましたが、最後までお付き合いいただき感謝です。

「開催地西野理事長^^」

「沢山の常総JCメンバーオブザーブ!」

「UCをPRする広瀬委員長^^」

●7月3日火曜日
都市整備株式会社スケートリンクプロポーザル&社協からお礼状&きれまち&村山君壮行式
岡添実行委員長・對崎徳男副委員長・小久保監事と共に都市整備株式会社に直談判をしに行ってきました。また、社会福祉協議会からお礼状をいただきました。そして、夜はきれまち、村山君壮行会でした。

「都市整備株式会社に飾ってあります^^」

「社協からお礼状」

「きれまち」

●7月4日水曜日
日本JC会館屋上極秘?
飯島議長からの極秘?情報でした・・・。

「会館屋上」

●7月5日木曜日
ラジオつくば拡大・ねぶた&第7回スタッフ会議inつくば
本日は、ラジオで矢口委員長・小須田君・宮本君・對崎副理事長・隠れキャラの飯塚専務とラジオに参加しました。ねぶたと拡大をPRしてきました。夜はスタッフ会議でワクワク様です^^感謝。

「ラジオ風景」

「スタッフ会議」

●7月6日金曜日
本日は2013年度小畑会頭当選者の意見書を拝読しておりました。共に総務グループで活動をしていたのが思い出されます^^当選おめでとうございます。

「当選者はどっちでしょう?似てますね^^」

●7月7日土曜日
7月例会「こども感謝塾」1日目

「感謝塾スタッフ」

「感謝塾参加者プログラム中」

「次の日の準備をするスタッフ」

●7月8日日曜日
7月例会「こども感謝塾」2日目
この度、つくば市を中心とする参加者の皆様のお陰様をもちまして、無事にサマーキャンプ「こども感謝塾」を開催できたことに、心より感謝申し上げます。また、筑波ふれあいの里や多くの方々の協力をいただいた事にも重ねて御礼を申し上げます。
現代社会の子ども達は、個性を尊重するあまり利己主義な考えから無関心になり、当り前が蔓延しています。また、地域への関心も薄れ、家族や友人ともコミュニケーションを取れない子ども達が増えている様に思えます。感謝塾を経験し、普段の生活の中で全ての物事に対して感謝する気持ちを持ち、相手を思いやる、利他の心を育めたと自負しております。こんな気持ちや精神性を持ち帰った参加者が、友達や家族、そして地域の市民の皆様にこのアイデンティティを伝播していく事を心から祈念いたします。
結びに、「こども感謝塾」に携っていただく全ての皆様に心から感謝申し上げます。引き続き、倍旧のご厚情とご鞭撻を賜りますことをお願い申し上げますと共に、関係されます全ての皆様の益々のご健勝とご多幸を心よりご祈念申し上げます。
ありがとうございました。
感謝!感謝!感謝^^

「七夕飾り」

「そば打ち風景」

●7月9日月曜日
本日は家族で買い物をしていました。イーアスでブロック協議系メンバーとばったり会いました・・・。オセロ県大会の打ち合わせだそうです^^みんな頑張ってますね。

●7月10日火曜日
市役所打ち合わせ&埼玉中央JC全国大会誘致決起大会

「市役所で川崎さんとラジオ体操」

「決起大会風景埼玉中央JC凄い!」  
Posted by 木村英博 at 18:05Comments(0)